阿修羅像
窯出しで、大部分が、上手く焼けたのに
ただ一つ阿修羅像が、残っていますが、
これが、製作中から、思っていた、部品が

やはり、バラバラなんです、
輸送の途中で分解して
胴体、と足6本の手が、1本は、余分に作ったのですが、

やはり、はにわ焼きには、手は、5~6ミリでは
無理だったようです、
その上、後付け後方も、一部を除き
ダメな結果でしたね。
今後は、手などは木などを入れて、支える
方法に、変更しますね。
この後、阿修羅像を、修理してみますね。
接着剤などを使いますよ。
窯出しで、大部分が、上手く焼けたのに
ただ一つ阿修羅像が、残っていますが、
これが、製作中から、思っていた、部品が

やはり、バラバラなんです、
輸送の途中で分解して
胴体、と足6本の手が、1本は、余分に作ったのですが、

やはり、はにわ焼きには、手は、5~6ミリでは
無理だったようです、
その上、後付け後方も、一部を除き
ダメな結果でしたね。
今後は、手などは木などを入れて、支える
方法に、変更しますね。
この後、阿修羅像を、修理してみますね。
接着剤などを使いますよ。
スポンサーサイト
ラバーバンドガン
窯出しはにわ
窯出しした埴輪は、この様に
焼けましたよ、

地蔵さん、もしゃちほこも

不思議なものも

巫女さんも

ぐーの手も

それなりに、、、、。
面白く、出来ましたよ
でも、阿修羅像は、、、、、、???。
窯出しした埴輪は、この様に
焼けましたよ、

地蔵さん、もしゃちほこも

不思議なものも

巫女さんも

ぐーの手も

それなりに、、、、。
面白く、出来ましたよ
でも、阿修羅像は、、、、、、???。
ラバーバンドガン
クレーンゲームで
またやっちやいました、
くじ札2つとり、抽選で
6等2つ、5等4つです、
商品は、指輪とミニオンズの5つですよ。

また別の場所で

これが、とれましたよ。
クレーンゲーム、は、やめられなかったで~す。
反省???。
またやっちやいました、
くじ札2つとり、抽選で
6等2つ、5等4つです、
商品は、指輪とミニオンズの5つですよ。

また別の場所で

これが、とれましたよ。
クレーンゲーム、は、やめられなかったで~す。
反省???。
ラバーバンドガン
お正月
お正月ですね、

このブログへ来ていただいたみなさん
ありがとうございます。

来年も、楽しくなるような、
色々な、人形、花瓶、などの制作や、
自然の美しさを、見て回ります。
よろしくお願いいたします。
お正月ですね、

このブログへ来ていただいたみなさん
ありがとうございます。

来年も、楽しくなるような、
色々な、人形、花瓶、などの制作や、
自然の美しさを、見て回ります。
よろしくお願いいたします。
ラバーバンドガン
本年最後の焼物の窯出し
私の作品の本年最後の焼物です、
この窯には、空気を送る装置もついています。
さて、出来上がりはどうでしょうかね、
窯のふたを取り、

順番に、灰を出していきます、

とうとう、はにわが出ました、

これが、その作品ですよ。
阿修羅像を除いて、
上手く焼けて、いますね、
橋爪先生ありがとうございます!
また、作品は個別に、見てみましょうね。
私の作品の本年最後の焼物です、
この窯には、空気を送る装置もついています。
さて、出来上がりはどうでしょうかね、
窯のふたを取り、

順番に、灰を出していきます、

とうとう、はにわが出ました、

これが、その作品ですよ。
阿修羅像を除いて、
上手く焼けて、いますね、
橋爪先生ありがとうございます!
また、作品は個別に、見てみましょうね。
ラバーバンドガン
本年最後の焼物作品Ⅲ
12月の25日に今年最後の窯焼き入れです、
松阪市のはにわつ”くりのメンバーの橋爪工房さんで
窯入れです、
作品を、運びましたが、この状態でしたよ、

あれ~!阿修羅像が、運ぶ振動でバラバラですね。

でも、せっかくの窯入れの機会ですので、
そのまま焼きましょうね、
まずは、窯の火入れです、
木、や竹炭に火をつけて、

もみの炭を一杯入れて
埴輪を入れました、

この上に2段重ねて
残りのはにわをいれて
モミ炭を上まで入れました、
蓋をして、焼き上がりを、待ちましょうね、
焼き上がりは2~3日後です、
今年も、松阪のあちらこちらの小学校に、はにわ作りに
行きましたが、
私の本年最後の焼物の作品になりますね、
上手く焼けるといいですね。
12月の25日に今年最後の窯焼き入れです、
松阪市のはにわつ”くりのメンバーの橋爪工房さんで
窯入れです、
作品を、運びましたが、この状態でしたよ、

あれ~!阿修羅像が、運ぶ振動でバラバラですね。

でも、せっかくの窯入れの機会ですので、
そのまま焼きましょうね、
まずは、窯の火入れです、
木、や竹炭に火をつけて、

もみの炭を一杯入れて
埴輪を入れました、

この上に2段重ねて
残りのはにわをいれて
モミ炭を上まで入れました、
蓋をして、焼き上がりを、待ちましょうね、
焼き上がりは2~3日後です、
今年も、松阪のあちらこちらの小学校に、はにわ作りに
行きましたが、
私の本年最後の焼物の作品になりますね、
上手く焼けるといいですね。
ラバーバンドガン
ラバーバンドガン
本年最後のはにわの焼物
今年最後の埴輪の焼物です、
さて、作品ですが、
作品1
お坊さんと鯱鉾(しゃちほこ)

出来てきましたね、
あれ~左のこれは?何?、

しゃちほこも

お坊さんも

それなりに、、、、。できたようですね。
作品2 阿修羅像ですよ
組み立てるに、手が細く、割れそうなので、
どうしょうかと??。

そこで今回は手は後で、食付ける方法で、
やってみようと思います。

手をこんな方法で、固定しましたが
さて、上手くいきますかね。
今年最後の埴輪の焼物です、
さて、作品ですが、
作品1
お坊さんと鯱鉾(しゃちほこ)

出来てきましたね、
あれ~左のこれは?何?、

しゃちほこも

お坊さんも

それなりに、、、、。できたようですね。
作品2 阿修羅像ですよ
組み立てるに、手が細く、割れそうなので、
どうしょうかと??。

そこで今回は手は後で、食付ける方法で、
やってみようと思います。

手をこんな方法で、固定しましたが
さて、上手くいきますかね。
ラバーバンドガン
ラバーバンドガン
ラバーバンドガン
ラバーバンドガン
ラバーバンドガン
コーヒーカップにお花を
描いてみましたよ、
やはり、ペン画では、細かいところは、
描くのは、難しいのですが、
菖蒲の花をコップ、と皿に描きましたよ。

コーヒーカップに、青い色と、黄色い、

むらさき色の菖蒲

なんとか、絵は、できてきましたよ、
あとは、焼き上げるだけですね。
もう少し、他の物も、描いてみましょう。
描いてみましたよ、
やはり、ペン画では、細かいところは、
描くのは、難しいのですが、
菖蒲の花をコップ、と皿に描きましたよ。

コーヒーカップに、青い色と、黄色い、

むらさき色の菖蒲

なんとか、絵は、できてきましたよ、
あとは、焼き上げるだけですね。
もう少し、他の物も、描いてみましょう。
ラバーバンドガン
ラバーバンドガン
ラバーバンドガン
池の周りの不思議なもの
池の周りの散歩です

ここで、不思議な物が、一杯ありますね、
どちらかというと、黒い=こわいもの、ですね~!

初めて、見たのですが、これは、
沼を支配する、ブラックデビルだそうですよ、
ブラック、ポッドとか、バッド、ナッドとかいうそうで、
日本語の解釈では、水中落花生だとか、
菱の実というものだそうです。

大きさは、、、2㎝くらいです。
黒い皮をむき中身は,煮て食べれるそうです。
意外なものでした、
取ってみると、小さいブラックデビルですが、
わからないものですね??。
池の周りの散歩です

ここで、不思議な物が、一杯ありますね、
どちらかというと、黒い=こわいもの、ですね~!

初めて、見たのですが、これは、
沼を支配する、ブラックデビルだそうですよ、
ブラック、ポッドとか、バッド、ナッドとかいうそうで、
日本語の解釈では、水中落花生だとか、
菱の実というものだそうです。

大きさは、、、2㎝くらいです。
黒い皮をむき中身は,煮て食べれるそうです。
意外なものでした、
取ってみると、小さいブラックデビルですが、
わからないものですね??。
ラバーバンドガン
ラバーバンドガン
古墳の秋
宝塚古墳の秋ですが、
2号墳のほうはあまり行きませんが、
今日は敢えて、2号墳へ

向こうには、1号憤が、みえますよ。

こちらも、一面にどんぐりが、落ちていますね、

どんぐり~コロコロ~どんぐりこ~


あの歌が、思われますね。
宝塚古墳の秋ですが、
2号墳のほうはあまり行きませんが、
今日は敢えて、2号墳へ

向こうには、1号憤が、みえますよ。

こちらも、一面にどんぐりが、落ちていますね、

どんぐり~コロコロ~どんぐりこ~



あの歌が、思われますね。
ラバーバンドガン
コーヒーカップのらくやきの完成
オーブン焼きは、できましたよ、
これが、焼き上がりのコーヒーカップです、
もう1点の太陽の皿も一緒に出来たのですよ、

これで、もう絵はとれませんよ、

この作品も、太陽埴輪の皿も、はにわつ”くりのメンバーの
作った、はにわを模写して描いたので
その人への贈り物です。
オーブン焼きは、できましたよ、
これが、焼き上がりのコーヒーカップです、
もう1点の太陽の皿も一緒に出来たのですよ、

これで、もう絵はとれませんよ、

この作品も、太陽埴輪の皿も、はにわつ”くりのメンバーの
作った、はにわを模写して描いたので
その人への贈り物です。
ラバーバンドガン
コーヒーカップのらくやき
次は、コーヒーカップにらくやきマーカーで、
もちろん、はにわを描きます、
太陽の埴輪と関連する埴輪です、

マーカーでこれに描きますね、

あれこれと、書いていくと、この様に
皿にも、太陽、船、馬、円筒埴輪、人埴輪が、
コーヒーカップのふくろう埴輪と箱埴輪、

巫女さんの埴輪と箱埴輪、を描きました、

ここで、オーブン焼きをいたしました、
230℃で20分焼いて、、1時間冷却ですよ。
次は、コーヒーカップにらくやきマーカーで、
もちろん、はにわを描きます、
太陽の埴輪と関連する埴輪です、

マーカーでこれに描きますね、

あれこれと、書いていくと、この様に
皿にも、太陽、船、馬、円筒埴輪、人埴輪が、
コーヒーカップのふくろう埴輪と箱埴輪、

巫女さんの埴輪と箱埴輪、を描きました、

ここで、オーブン焼きをいたしました、
230℃で20分焼いて、、1時間冷却ですよ。
ラバーバンドガン
らくやきマーカーで、作る
先回作った、はにわの太陽の絵

枠に乗せて、飾りますが、

後ろ側も

埴輪と土偶と飾り埴輪をえがきました。
他のも描いて、みましょうね、
まだ、焼いていませんので、
それと、一緒に焼きますね。
先回作った、はにわの太陽の絵

枠に乗せて、飾りますが、

後ろ側も

埴輪と土偶と飾り埴輪をえがきました。
他のも描いて、みましょうね、
まだ、焼いていませんので、
それと、一緒に焼きますね。
ラバーバンドガン
ラバーバンドガン
飛行機も
ドールと二枚ばねのクラシックエアープレン

クラシックで面白いですね。

1枚の板から、順番に組み立てるのは、
お子さんの、想像力が、増すでしょうね。
もう1機ありますよ、

こちらです、これも、2枚羽ですね、
お子さんに、この工作品は、お薦めですね。
ドールと二枚ばねのクラシックエアープレン

クラシックで面白いですね。

1枚の板から、順番に組み立てるのは、
お子さんの、想像力が、増すでしょうね。
もう1機ありますよ、

こちらです、これも、2枚羽ですね、
お子さんに、この工作品は、お薦めですね。
ラバーバンドガン
ラバーバンドガン
ラバーバンドガン
ラバーバンドガン
ラバーバンドガン
赤い袋の花
散歩で見つけた、赤い袋の実は

12月もクリスマスなのにどうして、、、、?。

アブチロンだそうですが、
チロリアン、ランプともいうようですね
花言葉は、 可憐 尊敬 秘めた意志 だそうですよ。
散歩で見つけた、赤い袋の実は

12月もクリスマスなのにどうして、、、、?。

アブチロンだそうですが、
チロリアン、ランプともいうようですね
花言葉は、 可憐 尊敬 秘めた意志 だそうですよ。
ラバーバンドガン
クリスマスⅤ
メリークリスマス
わんわんもやって来ました、

この子も思わず、来ましたよ。
飛び乗ったので、帽子が飛んじゃったよ。

帽子をかぶると、また、ドールがやって来ましたよ、

ハッピーバースデー?、🎄クリスマス🎄ですね。
メリークリスマス
わんわんもやって来ました、

この子も思わず、来ましたよ。
飛び乗ったので、帽子が飛んじゃったよ。

帽子をかぶると、また、ドールがやって来ましたよ、

ハッピーバースデー?、🎄クリスマス🎄ですね。